本拠地・ブルージェイズ戦に「1番・指名打者」で先発出場
1回第1打席で41号ホームラン!(9度目の2戦連発)
(打球速度約171キロ 飛距離約122㍍ 打球角度25度)
打席結果は
4打数 2安打 1打点 2三振 2四球 /1本塁打 /1盗塁
打率は.284に
- 初回第1打席:【無死無走者】先頭打者本塁打(今季11本目)
- 2回第2打席:【一死二塁】申告敬遠
- 4回第3打席:【無死無走者】見逃し三振
- 6回第4打席:【一死無走者】センター前ヒット→2塁へ盗塁成功→3塁へ ダブルスチール失敗
- 8回第5打席:【一死二塁】申告敬遠
- 9回第6打席;【一死満塁】空振り三振
初対戦ラウアーから見事な先頭打者ホームラン!
泳いだ形で腰引けながら ほとんど片手で打っている
見た目無理やり打った感じ
普通ならレフトフライだろう?
それが 122㍍も飛ぶんだから~
毎度のことながら驚き入るばかり♪
超人的パワーと技術のなせる業!
このホームランで敵先発投手は崩れ
初回30球を投げる展開
フリーマンの本塁打もあって
流れはドジャーズ勝利に向かっていると見た
が、終わってみれば4-5の逆転負け
10安打(内2本塁打)13四球 16残塁としながら
4点しか取れず
リリーフ陣は3本塁打を被弾し崩壊
断じて 敗因は打者ではない!
結果 悪手となってしまったが 頑張った‼
寧ろ 監督のワンパターン采配に苦言を呈したい
明日からエンゼルス3連戦
スイープを期待♪
ロバーツ監督 お頼みしますヨ!
2試合連続の41号ホームラン おめでとう☆
カンパ~イ♪
コメント